飯田市上郷K邸 ルーバー設置工事

こんにちは

もうすぐ、家庭訪問が始まり、今回のお茶菓子は何にしようか、悩ましい 飯田市のリフォーム屋さん 恵夢住宅設計室の田中です。
いつも、もちろん自分の分も買ってきて、先生が帰られた後においしくいただいてます♪

さて、今日は上郷で、浴室の窓にルーバーを取り付けられた、Kさま邸をご紹介します。
少し前までは、面格子を取り付けられるのが主流ですよね。
換気のために、窓を開けても、外部からの侵入防止になるので、安心です。

ただ、面格子は、窓を開けると外から丸見えになり、部屋の中が丸見え、というのがデメリットでした。
そこで、最近は、様々なタイプのルーバーが、各メーカーから発売されています。
しっかり目線を遮る、アルミタイプや、目線は遮りたいけど、光を通したいという場合は、ポリカーボネートタイプがお勧めです♪

さて、K様邸の様子で
K様邸は、しっかり目線を隠せるアルミタイプをお選びいただきました。
ルーバーはブラインドの様に、開閉可能ですので、通気もばっちりです♪

ABOUT US
フジ子
無料お見積は今すぐお電話を。