オシャレな外壁の模様をそのまま☆クリア塗装

こんにちは

飯田市のリフォーム屋さん 恵夢住宅設計室の 田中です。
今日も、リフォーム工事中の現場の”今”をご紹介します☆

昨日のブログで書いた次女のグラグラした歯の続報ですが、歯に糸を結ぶ前に、夕飯を食べていたらあっさりと抜けました!頑張って自力で抜いた(?)次女には、家にとどまることで社会に貢献した!と褒めておきました。

さて、今日は塗装中の現場のご紹介です。
模様のある窯業系サイディングの塗装です。

前回の下塗り(一回目)の塗装の様子はこちらから
こだわりの外壁をそのままにしたい☆外壁塗装⇒

二回目の塗装中です。
クリア塗装は通常三回塗りで仕上げますが、二回塗りで完了です。

窯業系サイディングは、シーラーと呼ばれる接着剤を一番最初に塗りますが、シーラーは乾くと黄ばんでくるので、クリア塗料はシーラーなしでも塗装できる仕様となっています。

通常の塗装より、耐用年数が短いので、早め早めの塗り替えが必要となりますので、ご興味のある方はご相談ください!

HPでは、その他の施工事例も多数ご紹介しています!

ABOUT US
フジ子
無料お見積は今すぐお電話を。