
こんにちは
虫の季節になりましたね。先日娘の友達(小学生)と、この世の中で一番嫌いな虫の話で盛り上がった 飯田市のリフォーム屋さん 恵夢住宅設計室の田中です。
私は、ダントツで「ムカデ」です。あの、つやつや皮膚が丈夫そうなところが、最悪です。娘の友達は毛虫だそうです。
さて、今日は、屋根の棟を修理されたお客様のご紹介です。
ビフォーの写真をご覧になっていただければわかるように、屋根の棟の金属部分が風で飛ばされてしまい、木の棟がみえてしまっている状態でした。
屋根自体にも錆が出て、すぐに塗装をした方が良い状態でしたが、Iさまに塗装屋さんのお知り合いがいるとの事で、今回は、屋根の塗装はお客様の方で手配していただき、弊社では、棟の修理だけをさせていただく事となりました。
ちなみに、棟の木材の取替え→大工さん、棟の金属加工→板金屋さん、足場が必要だった場合→足場屋さん、と、依頼をする職人さんも会社もバラバラです。
もし、塗装をどこかにお願いしたいとお考えの場合、塗装以外にも心配な部分がある場合は、総合的に工事を行える会社に見てもらうことをお勧めしたいです!
さて今回の工事の様子です

今回は、塗装工事をお知り合いに頼みたい、との事で、弊社の施工ではありませんが、以前塗装工事と、棟の取替工事を行った物件も一緒にご紹介します、
棟の修理です

塗装工事の様子です

弊社では、屋根や外壁の状態が、塗装では対応できないと判断した場合は、修理のご提案もしていますので、ご心配がある場合は、是非ご相談下さい